
大道芸人オマールえび
市役所勤務を経て、45歳で「本当にやりたいことをしたい!」と早期退職し、プロ大道芸人へ転身。
全国各地の大道芸ライセンスを取得し、数々のコンテストで優勝・入賞。元図書館職員としての経験を活かし、絵本の読み聞かせと大道芸を組み合わせた唯一無二のパフォーマンスを展開中。JPIC読書アドバイザーも取得、絵本の楽しさを伝える講演会も各地で開催しています
オマールえびのパフォーマンスは
コミカルなトークとダイナミックな技が特徴の
ダイナミック大道芸パフォーマンス
よみきかせと大道芸を組み合わせた、新感覚よみきかせエンターテイメントライブ
絵本✕大道芸ライブ®
の2種類のパフォーマンスを展開しています。
よみきかせ、絵本に関する講座、講演も実施しています。
ダイナミック大道芸(約30分)
多くのコンテストに優勝、入賞を重ねた実力。東京、名古屋、大阪の全国最大都市の大道芸ライセンスも取得。
コミカルなトークとダイナミックなジャグリングが持ち味。カラーコーンやボウリング玉などを使い、子どもから大人まで楽しめる内容です。
お祭りや商業施設など、多世代が集まる会場でばーーっと盛り上げたいイベントに最適です。
絵本✕大道芸ライブ(約45分)
読み聞かせと大道芸を融合させた新感覚ショー。顔に似合わぬ意外なイケボと大道芸の技術で、子どもたちも大盛り上がり。
幼稚園・保育園・子ども会、児童館、図書館イベントなどにおすすめ
子供向けの位置づけですが、各地の人形劇フェスティバルにも招聘されており、大人が見ても楽しめると評価されています。
講演・ワークショップ
読み聞かせのコツや絵本の楽しさを伝える講座も実施。ボランティアや保護者向けの内容で、実演を交えてわかりやすく解説します
子供向けには、皿回し、バルーンアートのワークショップも大人気。わいわい楽しく盛り上がれます。
受賞歴
ラグーナ杯パフォーマンスコンテスト優勝(2003年、2004年)
江ノ島大道芸コンテスト優勝(2004年)
福山大 道芸グランプリ準優勝(2006年)
大須大道芸コンテスト優勝(2006年、2007年)
大道芸ジャパンパップIN勝川準優勝(2008年)
アリオ鷲宮大道芸コンテスト春大会優勝(2013年)
リトルワールド大道芸コンテスト入賞(2013年)
取得ライセンス
ヘブンアーティストライセンス(東京都)
大阪パフォーマーライセンス(大阪市)
名古屋APPLライセンス(名古屋)
名古屋ポップアップアーティストライセンス(名古屋)
まち劇パフォーマーライセンス(静岡市)
JPIC読書アドバイザー
大道芸フェスティバル等出演歴
静岡大道芸ワールドカップ
大須大道町人祭
浅草大道芸フェスティバル
さいたま新都心大道芸フェスティバル
長野大道芸
福山大道芸
モリコロパーク大道芸フェスティバル
多治見大道芸見本市
日本大道芸フェス
いいだ人形劇フェスティバル
なにわ人形芝居フェスティバル
豊岡芸術祭
その他イベント多数出演