top of page
検索

岐阜大道芸
岐阜県の大道芸はオマールえびにお任せ。ダイナミックな大道芸でどんな会場も盛り上げます。読み聞かせコラボの絵本大道芸ライブも大好評


神フェス!に出演(神戸町)
10月11日(土)12日(日)に開催された神戸町の「神フェス!」に出演しました。 沢山の方にご覧いただきました。 アドリブで神戸町のゆるキャラ「ばら菜ちゃん」にも登場してもらってのコラボパフォーマンスも(町長さんから)大好評でした。
オマールえび
10月22日読了時間: 1分


本巣パーキングエリアのもとまるカフェオープニングイベントに出演
東海環状自動車道の大野神戸から本巣の開通に合わせ、本巣パーキングエリアが8月30日(土)から開業しました。 そのオープニングイベントとして、併設するもとまるパークでのオープニングイベントに出演しました。 残念ながらショーしているところの画像がないので、準備段階の画像を・・・ もとまるパークは、開業した本巣パーキングに併設されています。 パーキングエリアにはトイレしかないため、併設しているのがもとまるカフェです。 ラーメンセットをいただきました。おいしかったです!
オマールえび
8月30日読了時間: 1分


美濃加茂市の小学校でライブ&ミニ講演
美濃加茂の伊深小学校の家庭教育学級で絵本✕大道芸ライブを行いました。 校長先生が、以前に呼んでもらった多治見の小学校からこちらに異動されてて、こちらでも声をかけていただきました、ありがとうございます。 もちろん子どもたちは大盛りあがりでした。後ろでは保護者の皆さんにもご参加いただいて、一緒にライブを楽しんでいただきました。 ライブの終了後、子どもたちが教室に戻って、授業参観の準備をしている間に、保護者の皆さんに向けて、絵本の楽しみ方についての10分程度のミニ講演を行いました。 自分もそうだったんですが、こういうことを始めるまでは絵本がこんなにおもしろいなんて思ってませんでした。 ライブで大人にも絵本の楽しさを知ってもらった上で、今の絵本ってこんな面白い本がいろいろあるんだよってことでいくつか紹介させてもらいました。 お気に入りの絵本を見つけてもらって、ぜひ親子で楽しんでもらえたらと思います。 オススメの絵本のリストもお渡ししましたので、ぜひ活用してもらえたらいいですね。
オマールえび
6月28日読了時間: 1分


多治見市でガスまつりに出演
多治見でLPガズの販売店さんによるガスまつりに出演してきました。 LPガスのことをもっと知ってもらうということで、ショーで使っているスピーカーの電源をガス発電機から給電して実施しました。 また、ガスと防災に関するクイズ大会もショーの前に行い、そちらの司会進行も。 全問正解者の中から10人に商品がでるということで、缶バッジを提供したんですが、どうやらバッジ欲しさに2日間とも来たという方もいた模様です笑 思ってたよりもたくさんのお客さんに見ていただきました 普通、長机がたくさん並んだ休憩スペースみたいなところでのショーは割とやりづらいもんなんですが、後ろの方までしっかり見ていただいてて、とても楽しくやらせてもらえました。
オマールえび
6月1日読了時間: 1分


東白川村の保育園にいってきました
東白川村の保育園にいってきました。 恵那市の隣の隣でまぁ割と近いんですが、ナビの最短距離が34キロ。 びっくりしたんですが、自宅から会場となる保育園まで、一度も信号に引っ掛かりませんでした。いや、引っかからなかったのではなく、物理的に信号が一つもありませんでした。 この距離を信号がないというのもなかなかすごいですね。びっくりしました。 今回は、保護者の皆さんも一緒だということで、絵本の話もしてほしいというご希望でしたので、ショーのあとに10分程度で絵本の魅力について少し話をさせてもらいました。 ライブで実際に見てもらったことも含めて、絵本の楽しさが伝わってたらいいな。
オマールえび
5月20日読了時間: 1分


笠松町の子ども会で大道芸と皿回し体験
笠松町の子ども会で大道芸と皿回し体験でした 皿回し、一回コツを掴んでしまえば簡単に回せるようになります。 回す方法をいくら説明してもなかなか思うようにできなくても、実際に手を取って子供の手の中で回してあげると、なんとなく感覚がわかるようで、だんだんできるようになってくることがあります。 できなかったことができるようになる喜びみたいなのが感じられるといいなと毎回ってます。
オマールえび
4月19日読了時間: 1分
bottom of page